資格を趣味に終わらせない!資格を仕事に活かすための5つのポイントとは?(イメージコンサルタント)

城まりのプリンセス通信へようこそ♡

城まりとは : 埼玉県川越市でイメージコンサルタントとして1000人以上の診断を行い、その経験と知識をもとに独自のイメコン診断プリンセスメソッドを確立。四国や広島、大阪など遠方からも生徒が通学する人気のイメコン養成スクールJCA日本シンデレラアカデミーの代表を務める。48歳。夫、子供3人、犬2匹と暮らす。

ブックマークして毎日購読がオススメ

なたはどんな資格をもっていますか?

運転免許や英検など、実用的な資格もあれば、ワインソムリエや整理収納アドバイザーなど自分の好きなことを活かせる資格もありますよね。

私は毎週火曜日21:00よりインスタライブをやっているのですが、先日のライブでは「資格を趣味で終わらせない5つのポイント」というテーマでお話ししました。

目次

資格を趣味で終わらせない!5つのポイント

私自身、30代前半の子育て中に、何か自分のためになることをしたい!と思い、野菜ソムリエの資格をとりました。

特に野菜が大好き!というわけでもく、単に「興味本位で」という理由から資格を取ったし、何か仕事に活かせるというわけでもなかったので(専業主婦でした)、資格はとったけど特に活用はできないまま終わりました。

その後、何年も経ち、イメージコンサルタントの資格をとり、おかげさまで順調に仕事に活かせています。

趣味で終わった野菜ソムリエと仕事に活かせているイメージコンサルタント。

どこがどう違ったのでしょうか。

本日のブログでは、私にとっての野菜ソムリエとイメージコンサルタントという2つ資格の違いを、5つのポイントに絞ってお話ししようと思います。

①資格をとる目的を考える

私が野菜ソムリエに興味を持ったきっかけが「流行っていた」から。その当時は芸能人が野菜ソムリエの資格を取ったりして雑誌でも大きく取り上げられていました。

そして私は主婦なので、何か仕事に活かかせる訳でもなく「野菜ソムリエ」の資格があると、なんかカッコいいような気がしていたんですよね。

完全に興味本位で行動したといった感じでした。野菜に深く興味があったわけではなく笑 

勉強していて楽しかった記憶もありませんでした。

それに対してイメージコンサルタントの資格はどうだったかというと..

実はこちらも興味本位でした!

子供が大きくなり手がかからなくなってきた頃に。たまたま書店で見つけた骨格診断の本に興味を惹かれ、勉強したい!と勢いでイメージコンサルタントスクールに入ったのです。

私にとって、野菜ソムリエもイメージコンサルタントも、行動のきっかけにあまり違いはありませんでした。

ただ、その2つで違うのは「目的」です。

子育て中の「自分のために何かしたい」気持ちだけだった野菜ソムリエには、目的がありませんでした。

それに対し、子供が大きくなり「私の人生このままでいいのかな?」という焦りから行動したイメージコンサルタントの資格には「人生を変えたい」という目的があったのです。

②なぜその資格をとりたいのか考える

✔︎なぜその資格をとるのか?

あなたがすでに持っている資格や、これからとりたいと思っている資格。

仕事に活かしたいのか?興味本位なのか?

なぜその資格をとりたいのかをまずは考えてみるとよいでしょう。物事には必ず理由があるのです。

興味本位であれば、楽しくスクールに通って終わりでいいと思います。私も野菜ソムリエは資格をとって満足しました。それは趣味で終わらせてもよいということになりますよね。

でもあなたが、もしその資格を仕事に活かしたいと考えているのなら、次からのステップを参考にしてください。

③高いお金を払ったから元を取るという考えは捨てる

資格って高いですよね。

野菜ソムリエも、その当時の主婦だった私にとってはかなり痛い価格設定だったと覚えています。

「せっかく高いお金を払ったんだから元をとらないと」と思う気持ちもありました。

でもそれって義務になってしまう。

「元をとる」という考えで上手くいくことってあまりないと思いませんか?

例えばホテルビュッフェ。高いお金を払ったのだから元をとらなきゃ!とつい食べすぎてしまい、帰り道にお腹いっぱいで苦しくなる。

ホテルビュッフェは広い空間や素敵な景色、サービスも含めての料金設定だということを覚えておかないと、楽しめなくなってしまいます。

資格も同じように、高いお金を支払ったからその分を稼がなきゃ!と思って何か仕事を始めると、義務になり苦しくなって続かない、と思います。

④資格に夢中になりすぎない

もともと「好き」で資格を取った場合、その資格に夢中になりすぎてしまうということがあります。

例えばイメージコンサルタントの資格はその中身がとても面白いので、追求したくなります。

あの人に似合う色は?あの人に似合うファッションは?あの人に似合うメイクは?

面白くて研究を重ねたくなるのもわかります。そしてその研究には終わりがないのです。

もちろんお客さまにとって、その研究が為になるのですが、その分、時間をとられてしまいます。

資格を仕事に活かす=起業と考えたときに一番大事なのが「お客さまに出会う」こと。

研究に没頭しすぎて集客にかける時間がなくなると、お客さまに出会えなくなり、結局は仕事につながらないことになってしまいます。

⑤とにかく行動を繰り返す

資格を仕事に活かせるようになるためには、とにかく行動を繰り返すしかありません。

「仕事」とは

  • 思いついたことを形にしていく
  • 反省して改善する
  • 継続する

この3つのシンプルなことの繰り返し。

シンプルだからこそ難しい。だからこそこの3つを続けられた人こそが資格を趣味で終わらせずに仕事として続けられると私は思います。

資格を趣味で終わらせないための5つのポイント[まとめ]

せっかくとった資格を趣味で終わらせないために

①資格をとる目的を考える

②なぜその資格をとりたいのか考える

③高いお金を払ったから元を取るという考えは捨てる

④資格に夢中になりすぎない

⑤とにかく行動を繰り返す

資格=起業を考えている人には特に必要な考え方になります。ぜひ参考にしてくださいね♡

イメージコンサルタント起業にオススメのスクールが川越で開講!

イメージコンサルタントに興味があるけど、どの資格からとれば良いのかわからない..という方にオススメのスクールが埼玉:川越のイメージコンサルタント城まりが代表を務めるJCA日本シンデレラアカデミー!

全くの初心者でも、たったの3日間でイメージコンサルタントとしての理論や実践が学べるので安心です。

イメージコンサルタントとして起業したい!という方は10カ月間、仲間と一緒に学び合えるプロコースが人気です♪

あわせて読みたい
[プリンセスメソッド]スクール開講しました! こんにちは!埼玉:川越のイメージコンサルタント城まりです。 このたび、私が代表を務める日本シンデレラアカデミー(JCA)でプリンセスメソッドを学べる講座を開講しま...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次