こんにちは!埼玉:川越のイメージコンサルタント加藤まりです。
顔タイプが大人顔で上品なソフトエレガントタイプ。
大人顔タイプは基本的にはきれいめが得意と言われています。では、今のトレンドであるカジュアルは似合わないということでしょうか?
そもそもカジュアルな服ってどんなものかというと…
極端な言い方ですが、カジュアルな服とは「子供が着ても似合う服」と考えると、わかりやすくなります。
例えば、カジュアルの代表のようなボーダーTシャツやミニスカート。小学生が着ていても似合いますよね?
このように、カジュアルとは子供に似合う服と捉えると、子供顔タイプはカジュアルが得意という意味がわかると思います。


迷子
ソフトエレガントだけど
カジュアルが着たい!
大人顔タイプは基本的にはカジュアルが苦手と言われています。
でも大丈夫!
今のトレンドであるカジュアルが着られいなわけではないのでご安心ください。
ソフトエレガントがカジュアルコーデを着こなすためには3つのポイントを覚えましょう。
ソフトエレガントがカジュアルを着こなす3つのポイント
1.柔らかいシルエットを選ぶ

ソフトエレガントは上品で優しく柔らかいイメージの方が多いです。
カジュアルコーデを選ぶ時も、柔らかいシルエットを意識すると顔と調和して素敵になります。
2.淡めの色でまとめる

ソフトエレガントは全体的に柔しく淡めの色が似合います。
これはパーソナルカラー関係なく、お顔のイメージからくるものなので、特にカジュアルを着るときは濃い色や強い色、鮮やかな色よりも柔らかい色味でまとめると、ソフトエレガントのカジュアルコーデはうまくいきます。
3.全体をカジュアルにまとめすぎない

ソフトエレガントがカジュアルを着たい時一番しっくりくるのがきれいめカジュアルという言葉だと思います。
きれいめカジュアルとはコーデのどこかに大人っぽさや女らしいアイテムを足すという意味になります。
カジュアルなボーダーTにデニムの時は、ヒールの靴を履いたり華やかなアクセサリーをつけると、おとなっぽさが足されてしっくりくるのでオススメです。
ソフトエレガントのカジュアルコーデ実例@ショッピング同行
サロンのお客様のショッピング同行レポートです。
この日はペアでのショッピング同行でした♪

コスメや春服を一緒にみて周り、その後サロンに移動してメイクレッスン、という濃い1日となりました。

お客様の基本スペック
- パーソナルカラー:サマー
- 骨格:ウェーブ
- 顔タイプ:ソフトエレガント
サマー×ウェーブ×ソフトエレガントの組み合わせはとても相性が良く、柔らかく上品で落ち着きのある女性というイメージです。
ショッピング同行ではきれいめとカジュアル2パターンのコーデをご提案しました。
ソフトエレガントのきれいめコーデ

女性らしさ、柔らかさ、上品で大人っぽい。
もともとお好きなショップということもあり、とても似合っていて素敵です♡
まさに大人顔に似合うきれいめコーデです。
ソフトエレガントのカジュアルコーデ
カジュアルも好きなお客様です。「気になっていたけど自分に似合うのか分からず手が出せなかった」というショップに向かいました。

春らしくとても可愛いお洋服がたくさん♡
ナチュラル系、可憐なイメージの服が多いショップでした。
確かに「ソフトエレガント」と言われると、似合わない気がして手に取るのをためらうかもしれません。
でも大丈夫!
上で述べた3つのポイントを抑えれば、ソフトエレガントに似合うカジュアルが見つかります。
1.柔らかいシルエットを選ぶ

大きく膨らんだスカートが可愛い♡
柔らかいシルエットで、なおかつ淡いトーンでまとめたのですごく良くお似合いです。
淡いピンクのプルオーバーとっても似合ってました♪
2.淡めの色でまとめる

こちらのカラーパンツは淡めのパープルで光沢のある素材です。
シルエットが少しゆったりしていますが、ウェーブのカラーパンツコーデにぴったりでした。
爽やかで女らしい♡とても素敵です。
3.全体をカジュアルにまとめすぎない

カジュアルなシルエットですが、柄におとなっぽさを加えると落ち着いた印象になりソフトエレガントの魅力を活かすコーデになります。
カジュアルでありながら、女らしさ、華やかさが加わってとても素敵でした♡
ソフトエレガントに似合うファッションまとめ
大人顔タイプのソフトエレガントは、基本的には落ち着きのある大人っぽいきれいめコーデが似合います。
とはいえ、トレンドのカジュアルがNGということではなく、ソフトエレガントがカジュアルを素敵に着こなすには3つのポイントを抑えるとオシャレな人になることができます。
ソフトエレガントのカジュアルコーデ 3つのポイント
1.柔らかいシルエットを選ぶ
2.淡めの色でまとめる
3.全体をカジュアルにまとめすぎない
「私は大人顔だからカジュアルは似合わない」そんなふうに思わずに、似合う軸を知った上で、自分の良さを活かしてもっとおしゃれを楽しんでくださいね♪
その他のショッピング同行レポート
他にもたくさんのお客様のショッピング同行を行っております。
こちらのショッピング同行レポートもよろしければご覧ください♪

ショッピング同行は大きく分けて2種類のご提案をしています。
1,トータルプロデュースショッピング
お客様の持つ印象やなりたいイメージをもとに、イメージコンサルタント加藤まりがお客様に似合うアイテムをご提案します。
2.パーソナルスタイルショッピング
お客様のお好きなショップやアイテムをもとに、イメージコンサルタント加藤まりが、その中でも特に似合うものをセレクトしています。
人気なのは1のトータルプロデュースショッピングですが、今回レポートしたお客様のようにお好きなものが比較的はっきりしている方には2のパーソナルスタイルショッピングもご好評いただいています♪

ショッピング同行は当サロンで診断済みの方はもちろん、今までファッション系の診断を受けたことがない方でもご利用いただけます。
ショッピング当日に現地で顔タイプ診断と骨格診断を受けることができて、そのまま似合うものをご提案できるのでとても人気のメニューとなっております♪
当サロンのご予約は2月末まで満席です。ショッピング同行は3月以降のご予約を承ります。
コメント